起業時に、融資を受ける場合に、どこの銀行融資がお勧めでしょうか?また、それぞれの特徴がありましたら、教えてください。
金融機関等には、メガバンク、地方銀行、信用金庫やノンバンクなどがあります。
それぞれに特徴があります。

表を横にずらすと続きが見えます。

項目 メリット デメリット
メガバンク
  • 支店が日本全国にあり、利用がしやすい
  • 中小金融機関に比べて金利が安い
  • 融資審査が厳しい
地方銀行
  • 財務だけではなく、地域に密着している分、企業の内容や技術力を評価しようとする姿勢がある
  • メガバンクよりも営業範囲が狭い
信用組合
信用金庫
  • 財務だけではなく、地域に密着している分、企業の内容や技術力を評価しようとする姿勢がある
  • 地方銀行よりも営業範囲が狭い
公的な融資(日本政策金融公庫)
  • 新規創業の融資審査が優しい(民間の金融機関が貸してくれない場合であっても、貸してくれる場合がある)
ノンバンク
  • 融資の審査が一番緩い
  • 金利が非常に高い
  • 返済期間が短い

ただし、起業時において、利用できる金融機関は大きく2つ限られています。

  • 信用保証協会を利用して民間の地方銀行や信用金庫を利用
  • 公的な融資である、日本政策金融公庫を利用

創業時においては、会社には信用がありません。そのため、民間の金融機関(メガバンク・地方銀行・信用組合・信用金庫)では、お金を貸しても、返済されないリスクが高いと評価されてしまい、融資をしてもらえない可能性が高いです。

しかし、信用保証協会という団体が、信用がない会社の代わりに信用を付与してくれます。つまり、銀行借入を返済できない場合でも、銀行に対しては代わりに返済してくれます。そのため、銀行は安心して信用のない会社にお金を貸してくれるのです。
ただし、返済できない会社は、銀行に対しての返済義務はありませんが、信用保証協会に対して返済義務がありますので、留意する必要があります。

さらに、信用がない会社でも、公的な融資機関である日本政策金融公庫は貸してくれる可能性が高いです。
日本政策金融公庫は、国が100%出資している銀行です。そのため、国の制度に寄り添う形で、銀行の貸し出しを行います。
現状の日本経済として、起業率の増加が日本経済の発展のために必要不可欠です。信用力がないからという理由で、金融機関が起業家にお金を貸さない場合、起業率の増加は見込まれません。そこで、信用力がない会社にも貸す銀行として、日本政策金融公庫があるのです。
なお、創業時に、消費者金融やクレジット会社などのいわゆる、ノンバンクを利用する方法もあります。しかし、金利が高い上に返済期間が短いためにお勧めはしません。

ストラーダグループがお客様にご提供させて頂くサービス

会社設立について

お客様の希望する会社設立に関して、弊社専属の専門家によるヒアリングを行わせて頂き、お客様1人1人に合ったオーダーメイドの組織を設立させて頂きます。
初回のご相談は無料です。その後弊社のサービスを受けて会社設立される場合、お客様がご自身で会社設立する場合と同じ価格で会社設立が可能となります。

資金の融資について・・・

創業時の資金調達は大きく2つあります。日本政策金融公庫からの借入、又は信用保証協会を利用した制度融資による借入です。それぞれ特徴がありますので、お客様に応じて融資を受けるのが大切です。経営革新認定支援機関であるストラーダグループ専属顧問税理士のアドバイスにより融資可能性が増加致します。